2009年12月26日土曜日

12月第4週の結果

今年最後の結果の報告となります。今週は波乗りでてこずりましたが
スキャル系EAはほとんど危ない場面もなく順調でした。
12月も無事勝ち越すことができてよかったです。

今年は投資を始めて5年目で、初の大成果をあげた記念すべき年となりました。
念願の原資回復後も順調に収益が伸び、自分に合った取り組み方や心構えが
間違ってはいなかったと実感しております。
これまでの経験から、他力本願で投資で成功するのは至難の業だといえます。
よっぽど運のいい人か資金のある人でないと無理でしょう。
資金が少なくても才能が乏しくても、忍耐力さえあればなんとかなると思います。

今年一年当ブログを訪問いただきありがとうございました。
なかなか読者の共感を得られるような記事の書き方は難しいですね。
私が伝えたかったことが、うまく伝わっているといいのですが。
読者の皆さんには、他人の意見に惑わされず、何でも自分で考え、試し、
検証、決断し、投資で真の成功を収められることを願っています。


 

(12/29) 今年も相場で生き残ることができたことに感謝し、収益の一部を募金しました。
良い行いをしていると、きっと良い報いがあるはず。それではみなさんよいお年を。

2009年12月24日木曜日

波乗り完了

年末相場最大の危機、AUDCAD買い7ポジ無事波乗り完了しました。

 

下げが一方的に進むとはまったく想定しておらず、買いは0.02ロットスタートだったため
証拠金不足の恐れがあり、急遽追加入金して備えました。

残念ながらマイナス決済となりましたが、資金の大部分を守りきったという点では十分です。いくらスキャルEAが好調とはいえ年末はほんとうに油断できませんね。まだ格闘している方は無事決済されることを願っています。
なお、右の図は私のチャート分析です。フィボナッチ的にはそろそろ反発しそうな位置ですね。0.92を大きく割り込んでいくようなら手動撤退を考えておりました。

さて、波乗りのリアル稼動を始めてから半年以上になりますが今回を含めて
危なかった場面が少なくとも3回はありました。幸い破綻はまぬがれましたが、
ブローカーや始める時期によっては紙一重の差で資金の多くを失うこともありえます。
ほとんど負けないマーチンゲールタイプのEAであっても、実際運用してみると
心理的負担はかなり大きいものがありました。自動売買とはいえやはり自分にあった
タイプのEAでないと継続するのはなかなか難しいです。

2009年12月23日水曜日

自作EAフォワードテスト結果

今年7月後半からリアル稼動している自作sSAKO_GAIN のフォワードテスト期間の
資産曲線を出してみました。(1lot、スプレッド3)

  
フォワードテスト(2009.7- )      2008.7-

9月頃にドローダウンを受けたあと、順調に回復したようで直近はなんとか
機能しているようです。

なかなか自分が作ったEAというのは信用できないもので、ドローダウン後
ロット数を小さくしたためほとんど利益もない状態であります。
最近は長期データでも通用しそうな修正バージョンsSAKO_FC4も開発したので、
来年はこの2つを併用してリスクを分散し、トレードサイズを増やす予定です。

 
デフォルト            24時間稼動

私はこれまで商材や市販EAの購入に多くの資金を費やしてきましたが、
今後は必要な物は自分で開発または交換で入手し、購入は最小限にして
あまり余計なお金は使わないようにしていきたいと考えています。

2009年12月18日金曜日

12月第3週の結果

今週は12月とは思えない落ち着いた相場で、ほとんど危ない場面もなくロット数を
少なくトレードしていたわりには収益が予想以上に伸びました。

特に自作、改良EAが好調で、最近力を入れて取り組んできた成果が現われはじめた
ような感触です。

最近の相場はあまのじゃくで、警戒している日は順調で、指標やイベントがなく
まったく警戒していない日にやられたりしますね。

そろそろ年末が近づいてきて、来週もこの調子でうまくいくとはけっして思わないので、
今週で正規の稼動は終わりとします。


同じく今週で終わりというEAユーザーも多いと思いますが、私は来週も試験的に続けます。
12月後半は朝の逆張りスキャルには最も難しい時期なので、EAや自分の設定の堅靱さ(笑)を試すには絶好の機会です。
また、同じ設定を複数のブローカーでリアル稼動して相性を調べることや、裁量を加えた変則的な稼動なども試してみます。
来週は来年に向けたテストのような位置づけで、今週よりもさらに小ロットでトレードする予定です。
こういう時期だからこそ出来ることもあるので、ブログめぐりだけではなく工夫しながらできることをやってみるのもいいかもしれません。

2009年12月14日月曜日

私のプログラミング考

MT4のプログラミングを勉強すると、市販EAに匹敵する自作EAを作ることができなくても
メリットはたくさんあります。以下、私の経験と考えです。

1.EAの改良ができるようになる

市販のEAは似たようなタイプの物が多いので、フリーのEAを改良して市販EAにはないような特徴を備えるEAを作ることができれば、戦力が充実しリスク分散にもなります。
実際、今年の全収益のうち25%くらいは
改良EAによるものですから、EAの改良のメリットはかなりのものがありました。

2.EA購入の費用を節約できるようになる

当たり前ですがフリーのEAを改良して使うことができると、市販EAを買う数を減らすことができ、余計なコストを節約できます。
次から次へと発売される市販EAを
毎月買っていると、一年で10-20個くらい買う計算になり、これだけでも年間のコストが馬鹿になりません。しかも市販EAははずれが多く、寿命も一般に短いのでほんとうに自分に合ったEAを見つけるまで、市販EAを買い続けるしか選択がなく、資金量の少ない人はこれではなかなか資金が増えません。

3.市販EAの特性をよく理解できるようになる

私の場合この効果が一番大きかったですね。EAを自作しているといろいろ試行錯誤するため、市販EAがどのような局面が得意なのか、苦手なのかその特性をよく理解できるようになります。
なので、パラメーターの多い市販EAであっても効率よくオプティマイズすることができ、相場の変動に対応しやすくなり、独自の設定で収益をあげやすくなります。
また、市販EAの販売サイトではバックテストの売買履歴が公開されているところもありますが、それらを見ているとロジックの概要をある程度推測することができることもあり、人気ブログの評判などで、買う必要もない不要なEAを買うことも少なくなります。
別の言い方をすると、見る目が養われ商材EA販売者に無用なお布施をする額も少なくなります(笑)。

4.自信になる

どんな仕事をするにせよ、その分野の専門家になるくらいの心構えで取り組まないと
その仕事で成功することは難しいでしょう。まして厳しい投資の世界では。
プログラミングができると心理的にはたしかに自信になります。今から思えば、
市販EAだけしか使えなかった頃は心もとなかったですね。
不安があるより、心理的に自信がある状態では判断に迷いがなくなり、失敗することも
少なくなり、少々の損失でも継続することができ、結果的に収益が伸びます。
自分のだいぶ前の経験ですが、配信サービスや情報商材に頼っていた頃はだめでした。
信頼できないと少し大きめの損失で疑心暗鬼になりまったく継続できません。
ロジックがよくわからないEAでも同じことだと思います。

5.交換でEAを入手できることもある
市販では手に入らない希少で優秀なEAもあります。何か独自のEAを持っていると交換に応じてもらえる可能性が増えます。私はこれまで交換で
3つEAを入手できました。

6.EAの稼動が楽しくなる

自分が作りあげた、または手を加えたEAがどのようなトレードを見せてくれるか、実際に相場に通用するか、試してみるのは非常にわくわくします。アニメ「機動戦士ガンダム」では、量産型モビルスーツより、ニュータイプ専用モビルスーツの方が強く、デザインもかっこいいですね(笑)。同じ理由で、多くのEAユーザーが使う量産型市販EAだけでなく、自分専用のEAも使いたいものです。ハードな投資の世界ですが、どうせ取り組むならより楽しめる方を選びたいですね。

今思いついたところでは上記のようなメリットがあります。
プログラミングの勉強を始めようかどうしよか迷っている人は、ぜひ始められることをお勧めします。一から勉強するのは大変ですが、一年後が楽しみですよ。
夏ごろ調子の良かったEURCHFスキャルも今ではさっぱり駄目です。
相場は変動が早く(旬の時期は短く)、すぐに対応していくにはやはり相応の知識と
スキルがあった方が、私のこれまでの経験から有利だといえます。

「久安を恃むなかれ、初難を憚る事なかれ」(毋恃久安、毋憚初難『菜根譚』)

プログラミング雑感

来年の1月中頃まで自分のトレードが手薄となり、その間に自分のプログラミングスキルの
強化をしようと「FXメタトレーダー実践プログラミング」という本を買いました。
ちょうどいい機会なので、私がプログラミングを始めた経緯や考えなど書いてみようと思います。

私がMT4プログラミングの勉強をしようと思うようになったのは去年の12月、
ちょうどスキャルEA対象通貨ペアのスプレッド拡大が起こり始めた時期です。
EURGBPやGBPCHFのスプレッドが軒並み拡大となり、多くのトレーダーが同じことを
するようになると、
ブローカーが対策を始めるという新たな問題に直面することとなりました。
それでスプレッドの変化のない別の通貨ペアをトレードしようとしても、市販EAは制約があってできないことも多いです。
当時は市販EAは自由度も低く、作者に通貨ペア制限や時間足制限を解除してくれるように頼んでも、まったく取り合ってもらえません。
市販EAの作者はけちな人が多いということをこの時期に学びました。

それなら自分でEAを作るしかないと考えましたが、今までプログラミングなど
まったくしたことがなく、そういう作業は自分に向いてないし、本などを見たところ
一から始めるのはかなりたいへんそうで、始めようかどうしようか長いこと迷っていて、
結局始めたのが今年の2月になってからです。
最初の一ヶ月は通勤の電車の中で毎日いくつかのフリーEAのソースコードを学習して、
3月頃には試行錯誤の末、ようやくEAの改良ができるくらいになりました。
それから改良EAの実戦投入、自作EAの作成と進み、現在はいくつかの自作・改良EAを
運用するにいたっております。

まだ始めて1年未満で簡単なソースコードしか理解したり書いたりできません。
最終的な目標である、稼げる自作EAの作成にはまだまだ時間がかかるとは思いますが、
プログラミングの勉強をするようになって、自分のトレードに大いに効果があったことは
間違いありません。長くなりそうなので次の記事に分割します。

2009年12月11日金曜日

12月第2週の結果

今週は前半調子が良かったですが、木曜日にやや大きめの損失が生じてトータルでは少しのプラスでした。
曜日別では月曜、水曜、金曜が快勝。しかし木曜みたいな値動きだとポジションが一斉に含み損になって苦しいですね。昨日は朝から自作EAの調整をしていて、重要指標を確認し忘れるという初歩的なミスをしてしまい、VZRがSLを喰らって今週の収益の半分くらい減らしてしまいました。やはり朝はトレードに注意していた方がいいです。
久しぶりに稼動したRDBも危ない場面がありましたが、こちらは手動決済でうまく撤退できました。

とりあえず今週プラスだったので来週も続けますが、年末特有の難しさもあり、大ケガをしないようトレードサイズを減らしたり、一部のEAの稼動を停止して臨む予定です。
今年残りはEAのリアル稼動より、自作EAの作製の方に力を入れていきます。プログラミングの役にたちそうなフリーEAの探索もしていきたいところです。



(12/13) 明日の稼動
明日は朝8時50分に日銀短観発表があります。クロス円通貨ペアは早めの撤退を心がけます。EAを稼動される方は少ないとは思いますがご注意ください。

2009年12月10日木曜日

USDCHF用EA作成3

さらに調整を進めたところ、2009年のデータで停滞期間をほぼ解消できました。



問題は2008年後半みたいな時期ですね。今度試してみます(笑)。

あと、他の通貨ペアでは

  

USDCAD(左)もいい感じです。EURUSD(中),EURAUD(右)なども調整すれば使えそうです。
タイプとしてはVZRに近づいてきました。毎日メインで使っているとどうしても影響を受けますね。
まだまだ不満な点はいくつかあります。完成度はだいたい60%くらいです。

2009年12月9日水曜日

USDCHF用EA作成2

これまでうまくいかなかった15分足用でEAを試作してみたところ、
売買回数を増やしてもだいぶ良くなりました。

 
試作3号               同(USDJPY)

複数の通貨ペアでも機能するみたいなので、ロジック的には問題なさそうです。
相場のボラティリティの高い時期にまだうまく対応できておりません。あとは決済のロジックがやや弱いので、もう少し強化したいところです。

2009年12月7日月曜日

USDCHF用EA作成

今年の秋以降、EURCHF,EURGBPが通用しにくくなり、なんとか他の通貨ペアに
活路を見出そうと
最近力を入れて取り組んでいるのがUSDCHF用EA作成です。
今のところこんな感じです
(2009-)なかなか思うようにはかどりません。

 
sSAKO(自作)           Housu改(改良)

売買回数を増やすと資産曲線はガタガタになりますし、減らすとなんとか右肩上がりにはなりますが、停滞している期間が依然として残ります。

参考に、365eaのRDBVZRでは

 
RDB                 VZR

どちらもきれいな右肩上がりの資産曲線です。市販EAに匹敵する性能のEA作成はなかなか難しいですね。なお、リアルではUSDCHFのトレードサイズの比率はRDB2、VZR1くらいでやっています。

2009年12月4日金曜日

12月第1週(11月第5週の結果)

今週は火水が用事のためまったくEAを稼動できず、木金は重要イベントのため様子見稼動で、まともにトレードできたのは月曜だけでした。
なのでほとんど記事にすることもないのですが、ちょうどいい機会なので曜日の稼動状況や成績など書いてみようと思います。

MT4関連のブログを見ていると、月曜日は休みというところがいくつかありますね。
私は月曜日もEAを稼動させています。ただし稼働率はだいたい60%くらいです。
稼動の根拠は過去の統計です。バックテストして、月曜日の成績がいいものは稼動し、
悪いものははずすという簡単な選択です。今年の月曜日では負けたのは10回未満で、
あとは全部プラスでした。意外と月曜日は勝率がいいんですね。
今週の月曜も最初は逆行しましたが、終わってみればなかなかの収益でした。
逆に駄目なのが金曜です。今日も負けました。おそらく年間でトントンくらいだと思います。
今年は特に8時以降のポジションがストップロスにかかるケースが多かったです。なので、最近は7時半くらいから手動決済で撤退するように心がけています。先週はこれで助かったケースでした。
曜日別収益は、統計をとっていないのでおおよそですが以下のような感じです。
水=火>木>月>>>金

私は他のブログ等の判断を参考にするより、自分の経験やバックテスト結果の方を信用します。なおUSDJPYが円高方向に大きく窓明けしたときは危険なので、しばらくEAの稼動を様子見します。