今週も半分終って今のところスキャル系のEAはまずまずの収益、一方
トレンドフォローのADQ_Systemは今週も順調に損失を積み重ねております。(笑)
そのADQを週末から設定をいろいろ変えてバックテストしておりますが、
今のところデフォルトの設定よりあきらかに良い設定は見つかっておりません。
トレンドフォローEAはスキャルEAと違ってなかなか一筋縄ではいかないです。
fx-on.comを見ても出品されているEAの多くがスキャルかマーチンタイプですから
トレンドフォローで優秀なEAを作るのがいかに難しいかよくわかります。
現時点では、その時の相場の状況(ボラティリティ)で判断して、
パラメーターや時間足を変えながら運用していくのが妥当なような気がします。
かわりに自作トレンドフォローEAの方で少し進展がありました。
5月22日の記事で紹介した145MACDですが、これまでUSDJPYしか
適用できなかったのが、内部の設定を少し変えることでEURUSDにも
通用しそうなことがわかりました。
(左)USDJPY (右)EURUSD 30min足 いずれも2008/1から現在まで
収益はUSDJPYに劣るものの、資産曲線はUSDJPYより停滞期が少なく
もしかしたらこのロジックはEURUSDの方に適しているのかもしれません。
リアルで運用するには微妙な性能ではありますが(笑)、今回複数の通貨ペアで
通用しそうなことがわかったので、自分の中でロジックに対する信頼性は向上しました。
エントリーにも決済にもまだまだ改善の余地がありますので、
これから気長に改良を試みていこうと思っております。
※145MACDの公開の予定はありませんが、研究用に自作EA同士の交換は可能です。
2009年5月27日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
saki1さん
返信削除こんばんは。
私も一時期トレンドフォローのEAを使っていた事がありましたが、ポジションの保有時間が長すぎて、堪え性の無い自分は裁量で決済してしまうため、なかなか利益を出す事が出来ませんでした(笑)。
バックテストに波があるEAだったので、結局信頼出来なかったんでしょうねぇ。今はタンスの肥やしになってます。
けれども今使っているEAの殆どがスキャル系なので、いつかは踏み込まなければならないところと思っています。
今後の展開も楽しみにしております。
daisetsu22さん、こんばんは。
返信削除最近のような相場だと、トレンドフォローはトレンド方向に細かく
利益を狙うタイプのEAが合っているように思います。
そのようなEAはスキャルEAにも似ているので心理的な負担も小さいです。
リンク先のFinance Mapというブログで紹介されているフリーEAなど
面白そうなので時間があればいろいろ検証してみたいのですが‥
自作EAはほんとに大変です。試してみたいことはいろいろあっても
なかなか私のプログラミング能力が追いつきません。(笑)
とりあえず気長にやります。
そうですよねぇ。ちょっとレンジをブレイクしては「シュルシュルシュル」って引っ込んじゃいますもんねぇ。
返信削除今日もそれでEURUSDでちょこっとやられましたし…。
私も最近プログラムの勉強をサボってたので、再開しなきゃですね。文系のアタマには厳しいです。
ではまた。
daisetsu22さん、こんばんは。
返信削除プログラムはできなくても(苦手でも)有料で作成してくれるサービスがあります。私も利用していたりします。
プログラム能力より、どのようなトレードを実現したいかというアイデアの方が大切だと思いますね。
saki1さんこんばんは。
返信削除ロジック…、試したいものもあるんですよねぇ。
そういったサービスもいくつかのサイトやブログで見た事はあるのですが、基本なんでも自分で試してみたくなる方なので、『出来れば』ですがプログラムも覚えたいんです。
格好つけて言えば、探究心ってやつですか(笑)。
「金は時なり」とも思うのですが…。
daisetsu22さん、こんばんは。
返信削除市販EAだけだとなかなか安定して収益を出し続けるのは難しいように思います。
相場は常に変化していますが、多くの市販EAは自由度に制限があるのでやがて対応できなくなります。
半年程前に流行っていたGBPCHFのEAなどが記憶に新しいところです。
自作や改良EAなど、自分独自のアイデアや戦術を追加することで弱点を補強し、安定した収益につなげることが可能になります。
プログラムがある程度できれば有利に戦えるようになりますので頑張ってください。